断熱リフォーム&性能改善リフォーム!東京都板橋区の有限会社サタケ工業のページへようこそ。
こんにちは、サタケ工業です!
当社は東京や埼玉でエクステリア工事を行っています。エクステリア業は建築物に携わる外仕事ですが、実際にどんな作業をしているのか、なかなか知られていない職種だったり…
プランナーや現場作業スタッフの仕事内容をちょっとでもイメージしてもらえるように実際に働くスタッフの様子をブログで更新!
こんにちは。
現在工事中の新築外構工事がもうすぐ終了です。
最後に花壇スペースに落葉樹のイロハモミジと草花を植えてきました。
この春入社した新入社員と一緒に作業し背の高い高木が倒れないようにするための支柱の方法を覚えてもらいました!
【求人】(有)サタケ工業では一緒に働く、正社員を募集しています。
家の外回り(エクステリア)を綺麗に作り上げる仕事をしています。掃除をするという訳では無く、新たにモノを作り使いやすいようにする・・ずっと形として残る、やりがいのある仕事です。
こんにちは。
先日、植栽の移植(移動)を行ってきました。
今回は外回りのリフォーム工事で石貼りの床が仕上がる予定のところに、植わっていた高木と低木を干渉しない位置に移動しました。
植物の移動は、根を切断して行っているため枯れてしまわないように、暖かくなる前から準備を行っていました。
【求人】(有)サタケ工業では一緒に働く、正社員を募集しています。
家の外回り(エクステリア)を綺麗に作り上げる仕事をしています。掃除をするという訳では無く、新たにモノを作り使いやすいようにする・・ずっと形として残る、やりがいのある仕事です。
こんにちは。
今日は2月から始まっているエクステリアプランナーについてのセミナーに参加しました。
エクステリア設計をする上での基本である、2級エクステリアプランナーの内容をメインに実務で使えるお話がたくさん含まれていて、大切なことを再確認でしています。
このセミナーにはプランナーなど若手社員が参加しています!
お客様とのお打合せでもお話できそうな内容がいっぱいです!
【求人】(有)サタケ工業では一緒に働く、正社員を募集しています。
家の外回り(エクステリア)を綺麗に作り上げる仕事をしています。掃除をするという訳では無く、新たにモノを作り使いやすいようにする・・ずっと形として残る、やりがいのある仕事です。
こんにちは。
気づけばあっという間に2022年も4月になり、ブログは久しぶりの更新です^^;
今年も当社では昨日から新入社員が仲間入りです!
先日、工事が終了したお客様のお宅へ行ってきました。
完成に満足していただき、新しく植えたバラがこれから綺麗に咲いてくれるのが楽しみです!
お客様こだわりの石貼り玄関ポーチと目隠しの格子
【求人】(有)サタケ工業では一緒に働く、正社員を募集しています。
家の外回り(エクステリア)を綺麗に作り上げる仕事をしています。掃除をするという訳では無く、新たにモノを作り使いやすいようにする・・ずっと形として残る、やりがいのある仕事です。